ECCビジネススクールがFP週末起業講座を始めたワケとは

ECCビジネススクールがFP試験の対策講座を始めて10年になりますが、その間一人でも多くの方に合格していただけるように受講期間中に電話やメールでフォローを行ってきました。
受講期間中だけに限らず、試験合格後にも合格された方を対象にFP資格と知識の活用状況を確認するためのヒアリングも実施しています。
FP試験の出題範囲は非常に広く、しっかりと時間をかけて勉強しなければ合格できません。
家事の合間や通勤途中、待ち時間などのちょっとしたスキマ時間を使い勉強してきた結果、ようやく取得したFP資格なはずなのに、実際にヒアリングしてみると折角の資格や知識をお仕事や日常生活に十分生かしきれていない方が非常に多いことに驚かされました。
多くの方が、資格や知識を生かせない原因や理由を分析してみたところ、単純にどのように生かせば良いのかがわからないだけということがわかりました。 そういった経緯からECCビジネススクールでは、折角苦労して取ったFPの資格や知識を生かすため、単にFP資格取得の試験対策講座で合格することをゴールにするだけではなく、合格後に取得した資格や身に付けた知識を有効活用するところまでをサポートするのが本来あるべき姿なのではないかと思ったからです。 世の中には資格試験に合格するための専門のスクールや講座は山ほどありますが、少しひねくれた見方をすると「合格するための知識は提供するけど勉強するのはあなた」「合格後にその資格を生かすも生かさないもあなた次第」というスタンスのスクールや講座しかありません。 つまり、「資格取得後の面倒はみません」ということです。だから、いかに効率よく合格できるかをアピールするのです。ひどいところになると「合格点ギリギリで効率よく勉強することが重要だ」と打ち出しているところもあります。 資格試験合格が目的でありゴールという設定だからそのようになるのだと思いますが、そもそも資格取得はゴールでしょうか?本来資格というのは何らかのやりたいことを実現するためのあくまでも「手段」のはずです。それがプライベートなことであれ、ビジネス上のことであれ役立たせることが重要なのです。 ですから私たちECCビジネススクールでは「知識ゼロから合格以上の力が身に付く」というのをコンセプトにしているのです。 この「FP週末起業講座」はそのコンセプトをそのまま実現するためにご用意した、たぎるような熱い思いを込めた渾身の講座なのです。

ほとんどの人がFP資格を生かせない理由とは

  • 単に何か資格が欲しかっただけ FP資格は国家資格になったということもあり、どうせ取るならという軽い気持ちで学習を始められる方が多い資格と言われています。
    また、仕事や生活での具体的な必要性を感じないまま、資格を取ったので、取得後の生かし方がわからない。
  • 目的があいまい なんとなく『お金に関する資格なので仕事や生活の中で何かの役に立つだろう』という理由からFP資格を取ろうと思われる方がとても多いです。
    仕事や生活で具体的に困ったことを解決するための手段としてFP資格を取るというような明確な目的があるわけではないので、生かし方がイメージできない。
  • そもそも生かし方がわからない FP資格が必要とされる金融機関や保険業界で勤めている方なら普段の業務の中でFPの知識は大いに役立てることができます。
    しかし、そうでない場合の方が仕事にも生活にもどのように生かせば良いのかがわからないと言われるケースが非常に目立ちます。
  • 相談できる人がいない FPの知識を生かして仕事を始めようとしたものの、何から始めたら良いのかわからない。
    周りに実務で生かしている方やFPとして独立して活躍する知り合いもおらず、誰にも相談できず足踏みしている。

その結果
ただ資格を取っただけのライセンスホルダーという現実…

ただ資格を取っただけのライセンスホルダーというのは、いわば運転免許を取ったものの、実際には車の運転をしたことがないペーパードライバーと全く同じです!
運転免許証は身分証明としての使い道がありますが、FP資格を取っただけでは就職や転職の際に履歴書の資格取得欄に一行書き加えることができるだけです。
就職や転職の予定の無い方にはそれすら叶いません。
これは非常にもったいないことだと思いませんか?

FPはお客様と“一緒に人生を考え歩む”とても尊敬される仕事です"

FPは単なる資格や一種のスキルと考えられがちですが、そうではなく立派な職業です。
そして、その業務は人の人生に触れ共に考え歩む信頼され、尊敬される有意義な仕事なのです。
それは2002年より国家資格になったことからもわかっていただけるかと思います。
国家資格であるということはFPがお金に関するプロとして多くの人から求められる存在と認められたということになります。
日本では職業としての地位が明確で高く評価はされていませんが、海外特にアメリカではFPがお金の専門家として、非常に高い地位を確立しています。
時間をかけ勉強し、ようやく手に入れた2級FP、本当にムダにしてしまって良いのでしょうか?

週末起業講座はこのような方にオススメ

  • FP資格を取ったものの役に立っている実感がない方
  • これから2級FPを受けようとしている方
  • とにかく今の現状を少しでも変えたいと思っている方
  • イキイキと週末を過ごしたい方
  • この会社定年まで大丈夫か?と不安な方
  • 起業には興味はあるけれど、リスクが気になって一歩が踏み出せない方
  • 企業に勤めているけれど、いずれ独立しようと考えている方
  • フルタイムで働けないけど、空いた時間を有効活用して収入を得たい方
  • 一度は「社長」と呼ばれたい方

でも起業ってなんだか難しそうなんだけど

悩む女性

もちろん、起業は簡単ではありません。
セミナーなどでは「起業して月○○○万円確実に稼げます!」や「あなたにも簡単にできる」など、あなたを惑わす甘い言葉で高額コンサルなどの営業をされます。
起業は簡単なことではありません!
実際、起業して3年、5年、10年と残る会社は全体の5%程度と言われています。
なぜ、10年後に残る会社が5%しかないのか考えたことはありますか? 理由はいくつもありますが、そのどれもが突き詰めれば同じ間違いをおかしています。
それは、大きなリスクを負って起業をするからです。
このリスクを最大限減らして起業をすることで倒産や失敗を回避することができるのです。

リスクを極限まで減らし失敗を回避する方法とは

通常起業する場合、事務所を構えたり設備を整えたり様々な初期費用が必要となります。さらに、勤め先を退職した場合はそれまでの収入がなくなり、ただただ出費がかさみ、退路が無い状態になってしまいます。 よく、「何事にも“中途半端”では成功できない。」「“全力投球”で物事に当たれば成功できる。」といわれますが、起業においては仮に“全力投球”で挑んだとしても成功できる保証はありません。
そのような状況で退路を断つ選択は極力避けるべきです。
もちろん、“全力投球”で挑みうまくいけば良いのですが、もしうまくいかなかった場合、収入がないにも関わらず出費だけが拡大し台所は火の車になります。
そのような状態で経営を続けていくことは非常に困難です。
FPの資格を生かすということだけを考えた場合は“中途半端”いわゆる片手間で起業するスタイルが実は適しています。
片手間と聞くとあまり良い響きではありませんが、起業というより副業という立ち位置で考えると片手間ではなく絶妙なバランス感覚で運営していくことこそが成功のカギとなります。
ですが、そのバランス感覚が求められる副業においても具体的に何から始め、どのように進めていけば良いのか、その方法を知らない人がほとんどです。
全く未経験の方でも、リスクを負わず今の生活スタイルも変えずに自分のペースで起業する方法をしっかりとマスターできるための講座がこのFP週末起業なのです。
頑張って取得したFP資格をムダにすることなく身に付けた知識を生かしながら、今ある現状をちょっとだけ変えてみる。 今あなたはそういった生活スタイルを手に入れるためのカードを手にしています。
今の現状を変えることができて、しかもリスクがないノウハウを得る選択を是非してもらいたいと思います。

講座の内容

クライアント数を増やし続けているFP事務所の運営方法が
営業活動ゼロ、ネットからの集客のみで学べる講座がついにDVD化!!

講座の一部をご紹介

独立後の人がどのような活動を行っているのか知っていただき、実務に即したツールの使い方を丁寧に説明します!

  • ファイナンシャルプランナーの仕事1.キャッシュフロー表の作成
    2.現状分析と改善策提案
  • ファイナンシャルプランナーの実務1.6つのステップ
    2.顧客の永遠のパートナー
  • ファイナンシャルプランナーとして独立1.独立系FPの魅力
    2.週末起業で始めるメリット、デメリット

独立後に必要となるお客様へのアプローチ方法からフォローまでを順番にわかりやすくご説明しており、より実務に即した内容になっています。

  • ファイナンシャルプランナーの実務(前編)step0.顧客との出会いを考える(集客について)
    step1.FPは包括的なアプローチがとられる
    step2.最初にライフプランありき
  • ファイナンシャルプランナーの実務(後編)step3.キャッシュフロー分析
    step4~5.ライフプランニングの提案
    step6.顧客との関係の始まり
  • ファイナンシャルプランナーとして活躍する1.今の仕事に(生活に)資格をどう活かすか?
    2.FP中村の独立までの道のり
    3.ライフプランと事業計画作り

実践講座をご受講の方は下記のサービスをご購入いただけます。(有料サービス) ホームページ・小冊子・名刺・無料相談会・事務所作り・会員制度運営ノウハウ・ブログ・SNS・FPポータルサイト・地域ネットワーク・キャッシュフロー表・FP6つのステップ・生保代理店との提携・資料各種

講師紹介

FPサポートセンター株式会社 代表取締役 中村賢司

FPサポートセンター株式会社 代表取締役 中村賢司
AFP、2級ファイナンシャル・プランニング技能士
1969年大阪生まれ。
1992年大学卒業後、住友生命保険相互会社入社。
法人・個人への保険コンサルティングに従事後、営業部門の 管理職を歴任。「もっと中立公正なコンサルティングがした い」という理想を追い求めて同社を退職。2008年独立系FP事務所を起ち上げる。
利便性の良いJR博多駅近くに事務所を構え、相談業務中心に活動中。個人へのコンサルティングを行ないながら、テレビ・ラジオ番組への出演、雑誌の執筆 など様々なメディアを通じて、ライフプランの重要性、投資の啓蒙を説いている。
また主宰する勉強会ではFPの後継者指導にもあたる。

受講者の声

北海道在住、M.K様、34歳、男性、2級FP、会社員

◆受講のきっかけ
以前から友人の勧めで多重債務者に対する支援活動に参加をしていました。この活動を通じていろいろな勉強をしていくうちに、仕事としてお金に関わるアドバイスができるようになりたいと職業FPを目指したいと考えておりました。ただ保険業などFPに関わりのある職業の経験がなく、仕事としてのノウハウがない状況だったのでFPを独立支援をしているところがないかインターネット上で探していた中で御社のホームページを拝見し自分にあった仕事ができるかもしれないと思い参加を希望いたしました。
◆講座の内容で良かったこと
開業に向けての準備や実際の相談事例などリアルな状況を教えていただきとても勉強になりました。実際の開業に向けては準備すること学ぶべきものが多く私自身まだまだ勉強不足だと感じました。
◆受講して良かったこと
もうすぐ丸3年になるんですね。覚えていないことが多くあるのでいかに自分の取り組む姿勢が悪かったのかなと反省しております。401Kのことを忘れてて「それでもFPですか?」といわれたことは覚えています(笑)
◆今後の仕事に役立ったこと
相談事例などを勉強することによってそれに関わる情報やニュースを見たときにFP目線で捕らえることができことが良かったと感じました。実際の相談場面は多種多様なので今後FPとして活動していけるようにアンテナの張り方というか視線の向け方を変えることができたのが役立ったと思っています。

福岡県在住、権藤様、44歳、男性、2級FP、生命保険会社勤務

◆受講のきっかけ
①資格を取得したものの、その活かし方が良く分からなかったため。
②生命保険募集人として仕事をしていますが、FPとしての仕事内容がよくわからなかったため。
◆講座の内容で良かったこと
①生命保険会社勤務→FPとして独立というご自身の経験に基づく各種体験談はFPの実務に関して知識がない自分にとっても非常に興味深いものでした。
②FPの仕事をもっともっと知ってもらい、ライフプランを作成・実行することで各個人個人の人生が充実していくこと。
③FPとしてライフプランを作成し顧客満足をあげることにより、ビジネスとしても成立すること。
④金融商品の販売においても多面的なアプローチが可能であること。
上記のような内容を分かりやすく、親しみやすい雰囲気の中で学ぶことができました。
◆受講して良かったこと
①保険、住宅、投資、相続など各分野においてFPがどんな風に関わっていくのか?
②保険に関しても最小限度、上手く貯金や運用を行うという話は生命保険会社勤務としては非常に衝撃的でした。
◆今後の仕事に役立ったこと
①生命保険募集人として仕事をしていると、どうしても話題も保険の販売に特化してしまいがちです。しかしFPはお金を全体像でとらえ顧客にとって役立つマネープランを作成するという幅広い視野を持つ必要があると認識しました。
②まずライフプラン→その実現のためのマネープランという一連の流れは生命保険会社でもシミュレーションを作成しますが、FPとしての方がより具体的で運用や貯金・住宅ローンの考え方などを顧客に伝えることにより結果としてサービスレベルが上がるように思いました。顧客の潜在ニーズを汲み取るためのキッカケとなりそうです。

東京都在住、荒木様、36歳、女性、FP2級、ホテル勤務

◆受講のきっかけ
もともと、自己啓発の為にFP2級の資格を取得したのですが、取得後にFPという職業に興味を持ち始めました
。 金融・保険・年金・税金・相続・不動産など、FPの分野は幅広いですが、その1つに特化した業務ではなく、ライフプランニングをじっくり行って、トータル的に人の人生のサポートができる仕事ができれば面白そうだなと思っていたときに、インターネットで中村さんのサイトを見つけました。情報提供型の営業スタイルを提唱し、しっかりとしたライフプランニングを行ってお客様の人生をサポートしている中村さんのお仕事に共感しました。また「週末起業」を推奨されていたり、起業するにあたっての様々なノウハウを提供していただけるという内容は、全く別の業界で仕事をしている私にとってはすべてが私の求めているものでした。
◆講座内容で良かったこと
とにかく中村さんが実践されてきたノウハウを全て見せてくれたことです(実際利用している資料や、それらを使ってどのようにお客様に接しているかのノウハウまで)。
情報提供型の営業スタイルが成功している理由がとてもよく分かりました。それだけ資料に説得力があり、お客様目線の内容のものばかりでした。また資料を揃えたら終わりではなく、FPは常に様々な分野にアンテナをはって日々情報収集が必要であること、また独立系FPでやっていくにはやはりFP分野で1、2つの得意分野を持つことが必要であることを学びました。実際中村さんからは得意とされている保険、資産運用についてたくさんの知識を伝授していただきました。また情報収集の方法も詳しく教えていただきました。
◆受講して良かったこと
ロールプレイングでライフプラン作成を行ったことで、自分自身の人生を変えるきっかけとなりました。自分のライフプランを作成したことで、短期的にではなく長期的に自分の人生を見直すことができるようになり、行動力がつきました。実際、受講後8か月後には当時の仕事を退職、そして「留学」というひとつの夢を叶え、その後転職して新しい人生を歩み始めました。また保険の見直しの大切さや長期的資産運用の重要さを知り、日々の生活の中で意識的に情報収集をするようになりました。私は今もFPとは全く違う業種の仕事をしており、プロとして有償で人のライフプランニングをしたりFP業務を行ってはいませんが、友人や会社関係の身近な人たちと接する中で、今後の人生や夢について語る機会があれば、実務講座から教わった手法で一緒にライフプラン作成をして、これからの人生の方向性を導くお手伝いをしたりします。ちゃんとした提案書を作成することはなくても、ライフプラン表を見ながら簡単な保険や資産運用のアドバイスをすることもできます(本格的な相談になったら、中村さんのようなプロのFPに相談するように勧めますが…)。FPを職業とせずとも、日々の生活の中で実務講座で身につけたスキルを活かすこともできるのです。
その時に感謝されたり、目標のために今すべき何かが分かって笑顔になってくれたときは、私もとても嬉しく思い、幸せな気分になります。人を幸せにして自分も幸せを感じられるFPの役割はとても素晴らしいものだということが分かったことが一番の収穫だったのかもしれません。
中村さん、またこの実務講座との出会いに感謝しております。

東京都在住、F様、36歳、女性、CFP、コンサルティング会社

◆受講のきっかけ
FP事務所の運営にあたって、どのような準備が必要か、また、FP事務所の収支内訳、年次推移、黒字化のポイントなどが知りたかったことと、アプローチ先となる顧客のつかみ方を知りたかった。
◆講座の内容で良かったこと
とても丁寧で親身に応対してくださっていたので、わかりやすかったです。
◆受講して良かったこと
 知りたかったことの詳細を、丁寧に教えてくださり、+αのお話も聞けて、とても良い講座でした。
◆今後の仕事に役立ったこと
お客様ご自身にライフイベント表の作成を実際してもらうことや、FP事務所の環境を顧客目線で整えることなど、実際に仕事に役立っています。

長野県在住、田中様、35歳、男性、2級FP、元公務員

◆受講のきっかけ
FPとして起業しようと考えたとき、現役のFPがどのように起業し、収入を得ているのか知りたいと思い、セミナー等がないか調べていたところ、ゆめたまご倶楽部の「週末起業FP支援プログラム」を知り参加しました。
◆講座の内容で良かったこと
 分かりやすい説明で、疑問点についても詳しく説明していただきとても勉強になりました。また、講座の後の懇親会においてもいろんな質問をしましたが、ざっくばらんに話していただきとても満足しています。
◆受講して良かったこと
 起業するために必要なことから、実際に顧客に提案するところまでの流れを説明していただき、自分がこれから何をしなければならないのか、何が必要なのかを理解することができました。 起業するにあたって収入を得る方法が一番の不安要素だったのですが、実務講座では、収入についても詳しく説明していただき、安定した収入を得る道があることが分かり起業への後押しとなりました。
◆今後の仕事に役立ったこと
顧客の集客方法や顧客への提案など、実際の業務について学んだことによって、起業後に集客、提案業務と効率よく行なうことができました。HP作成から料金設定など多岐にわたる業務の多くについて参考にさせていただきました。

福岡県在住、楢原様、37歳、女性、CFP、FP会社勤務

◆受講のきっかけ
FPとして独立するために何から準備していいのか分からなかったため受講しました。集客方法や相談の流れを勉強したかったのですが、中々そのような講座なくてやっと見つけたという感じでした。
◆講座の内容で良かったこと
実務経験があまりなかったので、お客様の相談理由・目的の把握から、FPがプランナーとしてどういった提案ができるのかまで、相談実務の一連の流れがとても参考になりました。お客様のお金に関する不安を取り除き、夢を実現するためには、お客様との信頼関係を築き、ライフプラン作成から実行援助までしっかり取り組むことが大切だと教えていただきました。実践していきたいと思います。毎年お客様の誕生日に電話をされている継続フォローの取り組みは、すぐにでも取り入れていこうと思いました。
◆受講して良かったこと
机上論ではなく、FPの仕事の意義やライフプランの重要性、継続フォローの大切さなどの実務経験に基づくお話には、説得力があり、とても勉強になりました。事例研究では、実際の相談ロープレにも参加出来たので相談実務を体感することが出来たのも良かったです。

受講までの流れ

  1. ①『今すぐ講座を受講する』ボタンをクリック
  2. ②お客様の情報をご入力(名前・電話番号・メールアドレス)
  3. ③クレジットもしくは代引を選択(クレジットの方は情報をご入力ください)
  4. ④ご注文の確定
  5. ⑤DVDをお届けいたします。
Copyright©.All Rights Reserved by ECC.

トップへ戻る